今週のお知らせ

4/3配信 LPガス物件の光熱費は?「省エネ基準等の動向」解説

タスクフォース21第167回/4月例会 見逃し配信(4月30日まで公開)

【講演1】戸建賃貸の可能性

洋館家本店グループ 代表 福田 功 氏
 需要が多く供給が少ない戸建賃貸住宅について、地主、不動産業者、金融機関、ガス事業者を集めて開催された「戸建賃貸住宅現地見学会」で行われたセミナーを収録しました。戸建賃貸住宅経営についてガス事業者向けには、取引先の地主や賃貸住宅経営者への提案素材としてのほか、遊休地活用や投資事業としても検討されています。

【講演2】省エネ基準等の動向

一般財団法人ベターリビング 住宅建築評価センター 斎藤 卓三 氏
 住宅の省エネ性能表示の義務化は、住まい選びでのエネルギー選択の比重を大きくさせると言われています。昨年から始まった既存住宅の「住宅性能部位表示」では、LPガス物件の光熱費比重が高く表示されるなど、LPガス事業者はこの動向を注視する必要があります。本講演では、省エネ基準等の動向を整理して伝えていただきました。

三部料金制に関する業界人アンケート

商慣行是正を目的とした液石法の省令改正は、昨年7月2日に「過大な営業行為の制限」「LPガス料金等の情報提供」が施行されたのに続いて、4月2日の「三部料金制の徹底(設備費用の外出し表示・計上禁止)」の施行が目前に迫っています。
本会は「プロパン新聞」と共同で「三部料金制に関する業界人アンケート」を実施します。調査結果は、LPガス業界の最新状況として、プロパン新聞紙面とタスクフォース21 WEBサイトで発表する予定です。発表に当たっては匿名性を厳守します。

公開中のタスクフォース21の講演動画等

(会員限定・有料公開)脱炭素時代に求められる住宅のカタチ

東京大学大学院工学系研究科建築学専攻 准教授 前 真之 氏

〈アーカイブ配信〉女性・暮し・洗濯「ガス屋さんの洗濯ビジネス」を考える

講師 マーケティング・プランナー 本間 理恵子 氏

〈アーカイブ配信〉中堅企業の「働き方改革」への考え方

講師 社会保険労務士 朝比奈 広志 氏

〈アーカイブ配信〉対談「脱炭素とLPガス業界」

エネルギーコンサルタント 角田 憲司 氏 × 環境エネルギージャーナリスト 本橋 恵一 氏

販売事業者からの「疑問」「質問」を収集

4月の完全施行も踏まえ、販売事業者からの「疑問」「質問」を収集しています。
回答と質問は本会サイト、業界紙等で企業名が特定されない形で発表します。

【改正省令関係】法律相談シリーズに収録されている質問一覧を掲載しました

LPガス販売店のための法律相談 1(2024年4月時点)
LPガス販売店のための法律相談 2(2024年11月時点)

典型的な「アンケート商法」で、特商法に違反する悪質な訪問販売

4月の改正省令施行を前に「LPガス料金の調査」などと称し消費者訪問を行う切替業者が、首都圏を中心に現れています。これは典型的な「アンケート商法」で、特商法に違反する悪質な訪問販売です。4月からの改正省令・3部料金制義務化の施行にあたり、料金問題などでお客様に誤った情報が伝わったり、悪質なブローカーの間でお客様情報が交換されることがないよう、チラシ投函等でお客様に注意喚起を行いましょう。
事務局では、会員の要望により注意喚起チラシのサンプルを作成しました。印刷手配のほか、データ(改変自由)で頒布しています。

「LPガスのアンケート商法」の注意喚起チラシ

【事務局制作】訪問・ネット勧誘トラブルへの注意喚起《A4判チラシ》の斡旋

アンケート商法だけでなく、首都圏では金券(QUOカードなど)を配布するなどした戸建への切替セールスを活発化させる業者も出ています。
また、「一般社団法人〇〇協会」など公的団体を装う勧誘会社に関する問合せも増えています。
切替に伴うトラブル防止の周知を進めましょう。
タスクフォース21では、改正省令施行後の各地の切替セールスの状況について情報収集しています。ご協力をお願いします。

ビデオブログ更新情報

エネルギー事業コンサルタント・角田憲司氏による「知っておきたい Business Issue」

YouTubeでも公開中。
会員はレジュメのダウンロードも可能です。

第30回「人口動態変化とガス〜構造化するパーメータの減少〜」

梶田恵臣のビデオブログ「リフォーム・リノベーションで社会問題を解決する」

第5回 社会課題を解決する小さなリフォーム(2)「窓リフォームの提案」公開中

中川順一の「ガスを売らないガス屋さん」

タスクフォース21のYouTubeチャンネルでも、講演のダイジェスト版などを配信しております。

(会員限定・有料公開)オーナー社長と後継者のための事業承継対策

(一社)相続・事業承継コンサルティング協会 理事 河井 直也 氏

taskforce21情報誌65号発行

非会員の方もダイジェスト版バックナンバーの閲覧ができます。

エネルギー業界ニュース・コラム

《コラム》毎月2回更新!エネルギービジネスコンサルタント・本橋恵一氏によるコラム

連載(82)「FITのFIP転換」

タスクフォース21では、講演会・研修会・セミナーのオンライン開催をサポートします。

★正会員は過去の講演の再視聴が一部可能です。事務局にお問い合わせください。

タスクフォース21の例会・ホームページ更新の内容のほか、業界情報等を、会員ほか、会員等からご紹介があった方、事務局の関係先に送信しています。

一般社団法人タスクフォース21 事務局